お口にかかわる疾患を総合的に診断。銀座の歯科・歯医者・歯周病治療なら口コミ評価が高い当院へ。 インプラント-銀座の歯科・歯医者なら銀座はけた歯科医院

03-6226-6555

【診療時間】月~金 10:00~13:00 / 14:00~19:00
      土・日 10:00~13:00 / 14:00~17:00
【休診日】祝日

公式LINE
24時間ネット予約
03-6226-6555

【診療時間】月~金 10:00~13:00 / 14:00~19:00
      土・日 10:00~13:00 / 14:00~17:00
【休診日】祝日

公式LINE
24時間ネット予約

インプラント

インプラント

生体に親和性の高いチタンなどでできた人工歯根(インプラント体)を顎の骨に埋め、その上から人工歯を被せる治療法です。入れ歯のように金具で固定したり、ブリッジのように健康な歯を削ることがありません。その上、天然歯と同じような美しさと噛み心地が得られる特長があります。

インプラント治療のメリット・デメリット

●メリット

  • 違和感なくしっかりとものを噛めるので、食事を楽しめる
  • 周囲の歯を削ったり、バネをかけるなど負担がない
  • セラミックの被せ物をするので見た目が自然
  • 1本から複数本まで対応できる
  • 噛む刺激が伝わりやすく、顎の骨が痩せにくくなる

●デメリット

  • 歯肉を切開する外科手術が必要
  • 保険適用外なので費用が高額
  • 他の治療法に比べて長期間かかる
  • 顎の骨が少ない方は、骨を増やす治療が必要な場合がある
  • 全身性の疾患がある場合は、治療できないことがある
  • 十分な口腔衛生の管理と、定期的なメンテナンスが必要

他の治療法との違い

ブリッジ

抜けた部分の左右の歯に掛けるブリッジは、健康な歯を削る必要があります。また、ブリッジと歯の間の衛生面や、噛み心地などの問題があります。

義歯(部分入れ歯)

部分入れ歯の場合もブリッジと同様に、バネが左右の歯を傷つけるなど負担がかかります。さらに、噛み心地や審美(見た目)的な面で多くの問題があります。

インプラント

インプラントであれば、健康な歯を削ったり支える必要がありません。異物感はなく、ご自分の歯のように物を噛めます。もちろん審美面でも、自然できれいな歯並びを実現できます。

こんな方にお勧めします

●健康な歯を削りたくない方

歯が抜け落ちたり、むし歯になった箇所に歯を固定する土台となる人工歯根を埋め込みます。見た目が美しく、健康な歯へ負担をかけない治療ができます。

●入れ歯がしっくりこない方

部分入れ歯では左右の歯に金属のバネを掛けるので、それ自体が違和感の原因になります。インプラントは歯が抜け落ちた部分へ、人工歯根であるインプラントを埋め込みます。 金具が左右の歯へ影響せず、違和感なく自分の歯のように噛めます。

●入れ歯が動く方

入れ歯をしっかり固定するので、グラつきや動くことがなくなります。複数本のインプラントを埋め込むので、引っ掛けるだけの入れ歯よりもしっかり歯を固定できて、よく噛めて便利です。

インプラント治療の流れ

【STEP1】初診・診察

口腔内の様子を診察し、インプラントが適応できるか判断します。

【STEP2】治療プラン立案

各種検査を行い、治療プランを立てます。

【STEP3】一次手術

麻酔をしたうえで、歯ぐきを切開して顎の骨に穴を開け、人工歯根を埋め込みます。

【STEP4】治癒期間

人工歯根と顎の骨が十分に結合するまで、数ヶ月の治癒期間を設けます。

※期間には個人差があります。

【STEP5】二次手術

人工歯根と顎の骨が結合した後、再び歯ぐきを切開し、人工歯根と人工歯をつなぐための部品(アパットメント)を連結します。

【STEP6】上部構造(人工歯)の装着

セラミックでできた人工歯をアパットメントに装着してインプラントが完了します。

【STEP7】メンテナンス

インプラントは人工的な素材なのでむし歯になることはありません。しかし、インプラントを取り囲む歯ぐきや顎の骨は自分のものです。そのため、衛生状態が悪いと歯周病と同様の症状(インプラント周囲炎)を起こし、インプラントが抜け落ちてしまうことがあります。インプラントはメンテナンス次第で長期間使用できるものです。丁寧なブラッシングはもちろん、定期検診に積極的にお越しください。

ソケットリフトについて

インプラントは、インプラント体が顎の骨としっかり結合することで、かみ合わせの力に耐えられるようになります。しかし、上顎の奥歯の部分は歯がないため極端に骨が痩せてしまったり、もともと骨が薄かったりするために、インプラントを埋めるのに十分な骨がない場合があります。

ソケットリフトは、骨が薄くなってしまった上顎の部分に、インプラントを埋め込むのに十分な骨の厚みを作る処置です。上顎の骨にソケット上に穴を開け、その穴に骨の代わりをする人工材料(骨補填剤)を入れ、骨の高さをリフトアップして、骨の高さを確保したところにインプラントを埋め込みます。